WELCOME TO
JOINT CREW
JOINT CREWでは、主に二つの事業を展開しています。
システム開発事業では、フロントエンド(React、Vue.js)、バックエンド(Go、PHP)、インフラ(AWS)などに強みを持ち、最新技術のキャッチアップや社内でのナレッジ共有を通じて、市場価値の高い技術環境を構築しています。また、リモートワークを積極的に採用し、全国どこからでも高品質なシステム開発を提供しています。
BabyTech事業では、システム開発事業で培った技術とノウハウを活かし、「病児保育」や「食育」などの領域を中心に、子育て世代を支援するプロダクトやサービスの開発に取り組んでいます。育児をより快適で楽しいものにすることを目指しています。
掲載のプロジェクトは弊社の開発実績の一例です。
幅広い業界やニーズに対応した開発を行っております。
幼保施設向け
ICTパッケージリニューアル
幼稚園や保育園向けICTパッケージの大規模リニューアル対応PJを担当。 立ち上げ当初から東西混成チームによるリモート開発体制で進行し、効率的な開発を実現しました。
[対象範囲]
サーバーサイド・フロントエンド・ネイティブアプリ
[工程]
新規機能追加、改修、保守
[使用技術]
クラウド:AWS(S3)/Azure DevOps
フロントエンド:TypeScript/Vue.js(Nuxt.js)
サーバーサイド:PHP(Laravel)
アプリ:Android(Kotlin)/iOS(Swift)
DB:MySQL
ツール:Github/Backlog/Swagger/Docker
医療施設向け
BtoC診断サービス開発
医療と健康をITで促進するWebサービス開発PJ。機能ごとに最新の環境やツールを活用し、東京、大阪、佐渡拠点の混成チームで開発を進めています。
[対象範囲]
サーバーサイド、フロントエンド、サポートデスク
[工程]
新規機能追加、改修、保守、QA作業
[使用技術]
クラウド:AWS(SES/SMS)
フロントエンド:TypeScript/React
サーバーサイド:Go
DB:MySQL
ツール:Github/GraphQL/Docker
クラウド導入支援
AWSを中心に、設計・構築・運用保守までクラウド導入を支援。保育施設向けや流通管理システムを手掛け、ニーズに合わせた最適なクラウドソリューションを提案しています。
[対象範囲]
クラウド全般
[工程]
設計、構築、運用保守、障害対応
[使用技術]
オンプレミス:VMware
クラウド:AWS (Lambda, API Gateway, CloudFront)、Azure (Functions, Front Door)
コンテナ:Docker、AWS (ECS, Fargate, EKS)
Web:Apache、IIS、nginx
DB:AWS (Aurora MySQL, DynamoDB)、Azure (CosmosDB)、MySQL、MongoDB
CI/CD:AWS (CodePipeline, CodeCommit)
以下のような開発環境や技術を採用しています。
「病児保育をもっと身近に」をコンセプトに開発した、病児・病後児保育を支援するWebサービスです。保護者だけでなく、施設の方々も利用できる管理画面を備え、病児・病後児保育の利用率向上と業務効率化をサポートします。
詳しくはこちら:https://creche.life/
「子供が安心して食事がとれる」環境を目指し開発した、アレルギー特化型のWebアプリです。小中学校や幼保施設の給食献立をスマホで確認できるほか、アレルギー情報の自動検知やPUSH通知機能を搭載しています。現在、兵庫県芦屋市や千葉県君津市で実証実験を実施中。今後も便利で使いやすい機能を順次追加予定です。
病児保育を「使えたらいいな」から「頼れる場所に」をコンセプトにしたコンサルティングサービスです。行政への申請手続き、施設の内装設計、スタッフ研修など、病児保育事業の立ち上げから運用支援までを一括でサポートします。このサービスを通じて、病児保育をもっと身近に感じられる社会の実現を目指しています。
詳しくはこちら:https://creche.life/consultant/
特定の技術課題の解決だけでなく、クライアントのビジネスモデルや組織文化をITで根本から変革する支援を行っています。
実績1:100年企業の製造業に対し、社内ルールの見える化、ペーパーレス化、セキュリティ強化などを実施し、社員の負担軽減を支援。
実績2:埼玉県の自治体で、クラウド技術を活用したツールを開発し、事務処理効率化とDX推進を実現。
AWS、Azure、M365などの既存環境調査やサービス選定、設計、構築、運用まで当社がサポートします。導入検討中や情報収集段階でもお気軽にご相談ください。AWSPartnerNetworkのセレクトコンサルティングパートナー認定を持つ当社が、クラウド活用方法やセキュリティ対策、導入後の運用ポイントまで幅広いナレッジをご提供します。